× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
|
![]() |
【東方手書き劇場】橙の反抗期(第3話)
なまやちはし様作品
相変わらず、絵のクオリティが高い。
最近、MMD作品ばかり見てきたから、手書きの良さが良い味出してる。
中身も濃い感じで、何度見ても飽きない。
|
![]() |
#レビュー#東方#nikoniko#zazacoco#東方『最大戦速』第五話
zazacoco様の東方二次創作動画作品です。 少女同士の戦いが熱い! しかも、ところどころ笑いどころで緊張がほぐれるから、余計に熱い戦いが引き立つ。 こんなに熱い"はたて"を見れるのは、この作品だけじゃないかな? さすがダブルスポイラーだ。 競争のルールに制約がないため、神様も巫女も魔法使いも妖怪も妖精も頭と体をフルに使って戦っているのが面白い。 いわゆるスキマ及び運命・時間を操るってのは、正直言ってフェアな戦いでは白けるときもある。どうせ最後は、チートでちゃぶ台返しだろ~と思うと、そこで思考停止になってしまう。 でも、この東方最大戦速では、はじめからチートキャラは不参加になっているので、とっても私が好みな進み方になっている。 熱い戦いは大好きです。 |
![]() |
[ニコニコ動画][kinbo]咲夜の世界(サイボーグ009 第33話 「結晶時間」のパロディ)
kinbo様の東方二次創作動画作品です。 kinbo様というと、"東方DBの人"で印象深い方です。 pixivの方でも投稿しているので、pixivでもイラストを楽しむことができます。 私はすべてのジャンルの中で一番バトルが好きなので、必然的に東方DBという作品も大好きです。 それは、それとして。 "咲夜の世界"は元ネタを知らなかったので、ラストのぎりぎりまで楽しめました。 十六夜咲夜さんと紅美鈴さんの、いわゆる「めーさく」としても名作です。 私が、特に『おっ』と思ったのが、「一緒に入れる時間は長いほうがいいに決まってます!」と咲夜さんを能力抜きで評価しているところです。 咲夜さんは、紅魔館のメンバー全員から愛されているなーと感じ、私のこころがほんわかしました。 やっぱり、私は単体のカップリングの話よりも、この作品のように、もう少し広い範囲での愛情話が好きですね。 |
![]() |
[ニコニコ動画][なまやちはし]【東方手書き劇場】橙の反抗期(第1・2話)
なまやちはし様の動画です。 絵が可愛い上に、話が面白いです。 オチが素晴らしいです。 見ていて気持ちがいいです。 そしてルーミアがカッコイイです。 てゐが優秀です。 私の中での面白い手描き動画の法則としては、「ルーミアがカッコイイ」・「てゐが優秀」の条件があります。 「夢のタッグ」「東方資本主義」ではてゐさんが非常に優秀ですねー。 |
![]() |